海外でも快適に日本のテレビを見る方法はこちら>>

【銀行口座】海外駐在するときに銀行口座は解約しなくてもいい?非居住者向けのサービスがある銀行一覧!

おっと

アメリカに駐在することになったおくさまについていく駐夫だよ。

海外に行くときに住民票を抜いて非居住者になったら、銀行口座を解約しないといけないという噂を聞いたけど、大丈夫かな、、。

おくさま

アメリカ駐在することになったおくさまだよ。

いわゆるメガバンクとかはサービスが一部制限されたりするだけで口座をそのまま維持できるみたいだよ。ただ、ネットバンクは口座を解約しないといけない場合もあるみたいだから、気を付ける必要があるよ。

目次

非居住者向けのサービスがある銀行

非居住者向けのサービスがある銀行一覧

銀行口座非居住者向けの対応
三菱UFJ銀行出国前にグローバルダイレクトを契約(月額300円)
※送金サービス等を利用しない場合は手続き不要
三井住友銀行出国前にSMBCグローバルダイレクトを契約(月額216円)
※送金サービス等を利用しない場合は手続き不要
みずほ銀行みずほダイレクトを契約していれば送金サービスを利用可能
※送金サービス等を利用しない場合は手続き不要
プレスティアSMBC信託銀行住所変更届を提出すれば口座を保有できる
国際キャッシュカードの発行も可能
ソニー銀行基本的なサービスは利用可能。
ただし、日本国内の連絡先となる人物の登録が必要
りそな銀行口座解約は不要
ただし、インターネットバンキングの海外からの利用は不可
Wise
三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行のインターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」のオプションサービスとして、海外に住所を持つ人は「グローバルダイレクト」を申し込むことができます。

グローバルダイレクトを使えば

  • 残高・入出金明細照会
  • 振り込み・本人名義の口座(サービス指定口座)への振り替え
  • 外国送金(事前登録のない口座あての送金も可能)
  • 定期預金の取引
  • 外貨預金の取引
  • 住宅ロ一ンの一部繰上返済の依頼 など

を海外からでも行うことができます。しかし投資信託の取引など、一部のサービスは利用できません。

グローバルダイレクトは、既に三菱UFJダイレクトを契約している人が対象で、窓口にて出国の2週間前までに申し込み手続きを行う必要があります(出国後の契約は不可)。グローバルダイレクトの利用料は月額300円です。

三井住友銀行

SMBCグローバル・ダイレクトを申し込むことで、海外でも以下のサービスを利用できます。

  • 残高・入出金明細照会
  • 国内振込・振替
  • 外国送金
  • 電子メール配信サービス
  • 海外の住所へのお取引総合レポートの郵送

SMBCグローバル・ダイレクトは出国の3週間前までに店頭もしくは郵送で申し込む必要があります。出国後の申し込みはできません。月額利用料は月額216円(消費税込)で、申込月と翌月分の利用料は無料です。

みずほ銀行

みずほ銀行では、登録住所を海外のものに変更すると、日本にある自分の口座から日本国内の送金でも、「外国送金」扱いになります(マネーロンダリング対策法の規定により)。つまり、日本の口座は維持できるが、そこから日本の他の口座に振込しようとすると海外送金の高い手数料が発生し、送金目的の確認など面倒な手続きが生じてしまうということ。

これを防ぐために、みずほ銀行には「海外勤務者向け日本国内送金サービス」があります。出国前にこのサービスを申し込めば、日本国内の振込を国内振り込みと同じ手数料で、みずほダイレクトから簡単に行うことができるようになります。

プレスティアSMBC信託銀行

SMBC信託銀行で登録住所を国内から海外に変更する際「住所変更届 兼 居住性変更に関する届出書」提出し、同時に「居住性を自分の登録情報を居住者から非居住者に変更する必要があります(「実特法に基づく届出書(任意・異動)」などの提出が必要になる場合もあり)。

非居住者となった場合も、プレスティアオンラインなどを通じて、引続きSMBC信託銀行プレスティアの銀行口座を利用できます。利用可能なサービスは

  • 残高・入出金明細照会
  • 外貨預金の取引
  • プレミアム・デポジットの取引(米国居住者は利用できない場合あり)
  • 登録済送金先への送金(居住者となった後は送金先登録不可)
  • 送金資金の受取り など

気を付けたい点は、非居住者はバンキングカードによるATMでの振込、またプレスティアオンライン・モバイルでの国内の振込はできないということです。さらに、送金は出国前に登録した送金先にしか行えません。

※月間平均総取引残高が1,000万円相当額以上の一部の人向けに、プレスティアゴールドという特別なサービスもあります。プレスティアゴールドの方は、海外のATMを手数料実質無料、国内円振込や海外電信送金も手数料無料で利用できます。

さらにプレスティアでは、バンキングカード(国際キャッシュカード)の申し込みをすることで、海外のATMを使ってプレスティアの円口座から、海外で現地通貨が引出せるようにすることもできます。加えて、プレスティアのドル口座に米ドルがあれば、プレスティア外貨キャッシュカードを作ることもできます。いずれの場合も、出国の2週間前までの申し込みが必要です。

ソニー銀行

ソニー銀行は、海外転居後でもログイン後「各種手続き-国外への住所変更」より手続きすることで、サービスを継続して利用することができます。ただし、居住地国で「納税者番号」が発行される場合は、納税者番号も届け出る必要があります。また、銀行からの郵便物や連絡を送付するために、国内に居住する人の連絡先を登録します。外貨送金は取り扱いできません。

りそな銀行

りそな銀行では、非居住者であっても口座を解約する必要はありません。ただし、税務上の居住国が外国になる場合、当該国の税務者番号の提出が求められる場合もあります。また、インターネットバンキングのマイゲートは、海外からは利用できません。

また、非居住者用の円預金のサービスもあります。ただしこれは、新規に契約する形のサービスです。取引店以外の支店の預入れ・引出し、キャッシュカード、 総合口座取引及びカードローン取引、公共料金等の自動振替契約はできません。また、非居住者の利息には、所得税 15.315%が源泉徴収されます。

出典:Wise

いわゆる3大メガバンク(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行)であれば、非居住者向けのサービスも提供しているので口座解約は不要です。海外からのアクセスして送金サービス等を使用したい場合はグローバルダイレクトなどのプランに申し込む必要がありますが、口座を保有しているだけであれば住所変更の手続きだけで問題なく口座を保有し続けられます。

その他にも、プレスティアSMBC信託銀行、ソニー銀行、りそな銀行も非居住者向けにサービスを提供しています。いずれの銀行においても、非居住者となる場合は郵便物等の受け取りができなくなるので、住所変更の手続きをオンライン又は窓口でやっておきましょう。

各銀行では海外宛の郵送は対応していないので、郵便物はオンラインのみでの受け取りにするか、代理で受け取ってくれる実家や海外転送サービスのDankeboxの住所を登録しておきましょう。

非居住者向けのサービスがない銀行

ゆうちょ銀行のみ代理人を立てれば口座の維持は可能ですが、他の銀行口座は全て非居住者となる倍は口座解約が必要です(他の銀行口座に資金を移さなければいけません)

ただし、上記は原則そのように対応しなければならないということであり、銀行によっては代理人を立てれば非居住者も口座の保有を認めている場合もありますので、最新の情報を銀行に連絡して確認しましょう。口座は解約しなくても良いという回答を得られる場合もあります。口座の解約をする・しないに関わらず、住所変更の手続きは必要になりますので、その際に合わせて聞いてみましょう。

もし口座をそのまま保有し続けられる場合でも、海外からのオンラインバンキングの利用や送金サービスの利用に関しては制限がされる可能性が高いので、もし海外からオンラインバンキングを利用したいのであれば、非居住者向けのサービスがある銀行口座に資金移動しておくと良いでしょう。

銀行口座非居住者向けのサービス
ゆうちょ銀行基本的には解約。ただし、代理人を立てれば口座を維持することはできる
ジャパンネット銀行非居住者は口座解約
横浜銀行非居住者は口座解約
新生銀行非居住者は口座解約
楽天銀行非居住者は口座解約
セブン銀行非居住者は口座解約
イオン銀行非居住者は口座解約
住信SBI銀行非居住者は口座解約
Wise

まとめ

海外赴任しても保有し続けられる口座があれば安心ですよね。

物理的に海外に居住してしまうとなかなか直接窓口に行って対応してもらうことも難しくなってしまうので、必ず出国前に銀行口座に関する手続きはやってしまいましょう。もしネットバンクしか持っておらずに全口座を解約しなければいけないとなると、資金移動先の口座を開設しないといけません。

ネットバンクで原則非居住者は解約しないといけない場合でも、特に手続きをしないでそのまま保有し続けている方もいますが、その状態で海外からオンライン取引をすると不正利用などとみなされて口座凍結させられるリスクがあるので、必ず個別に口座の扱いを確認しましょう。

おっと

おっとはメガバンクの口座しか持ってなかったよ。

一応、支店に行って聞いてみたら「海外駐在される方でも特に手続きはしなくていいですよ、郵便物の郵送がある場合のため、郵送先住所だけ教えてください。」って言われて、それ以外の手続きは特にいらなかったよ。

おくさま

「まぁ放っておいてもいいか」じゃなくて、ちょっと面倒くさいけど、ちゃんと口座の取り扱いを確認しておかないといけないね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次